助産師

01 秘密のポケット

妊娠にんしん中から出産後も母親と赤ちゃんをケアする助産師の仕事道具と言えば

  • 聴診器ちょうしんき

    赤ちゃんの心音をききます。

  • メジャー

    母親のおなかの大きさを測ります。

  • 血圧計

    母親の血圧を測ります。

02 どんな仕事をするの?

正常な出産であれば、医師の指示がなくても助産介助かいじょができる専門職です。

安心して出産ができるよう女性が本来持っている「産む力」を引き出すためにサポートしたり、出産に立ち合って赤ちゃんを取り上げたり、妊娠にんしん中から出産後まで相談にのり、からだと心の両面から母親と赤ちゃんをサポートします。近年では、医師に代わって助産師が妊婦にんぷ検診けんしんをする「助産師外来」や、思春期の性のなやみ、不妊治療ふにんちりょう※1などに関する相談、生命や性の教育など、仕事のはばが以前にも増して広がりを見せています。

日本の法律では女性の職業ですが、海外では男性の助産師がいる国もあります。

  • 不妊治療:妊娠・出産を望んでいても、妊娠の兆しがないカップルに対して行われる治療。

03 どんなところ(場所や場面)で働くの?

働く場所

現在、助産師は、助産院と呼ばれる出産施設しせつや、産婦人科や大学病院の産科で働いています。

日本看護協会出版会出典の「令和2年看護関係統計資料集」によると、助産師約40,000人の内、6割が病院に勤務しています。

  • 診療所しんりょうじょ(クリニック)

    産婦人科・診療所を受診じゅしんするほとんどの妊婦にんぷが正常出産です。さまざまな出産方法や病室、食事など、それぞれに違いがあることが多いのも特徴とくちょうです。妊娠にんしん期から出産、手術など業務は、様々あります。「助産師外来」や「母乳外来」を設置している産婦人科・診療所もあります。

  • 総合病院・大学病院

    ハイリスク妊娠や異常出産が多い傾向けいこうにある大学病院で、最先端さいせんたんの設備や医療いりょう技術を使い、産科の医師や看護師と連携れんけいし、チームの一員として出産介助かいじょや保健指導を行います。

  • NICU(新生児集中治療ちりょう室)やGCU(新生児治療回復室)

    周辺にある産科と連携れんけいしているNICUやGCUで働く助産師もいます。

  • 総合周産期母子医療センターや地域周産期母子医療センター

    ハイリスクな妊娠にんしんや出産、新生児をケアする高度周産期医療いりょうを行える医療施設で働く助産師もいます。こうしたセンターでは、常に周辺医療機関からの搬送はんそうを受け入れる体制を整えています。

  • 助産所(助産院)

    助産師は、助産院を開業する権利が認められています。この権利は、看護師資格にも保健師資格にもありません。病院などに勤めながら助産院の開業をめざす人もいます。

    助産院での出産は、落ち着いた家庭的な雰囲気ふんいきになることが多いのが特徴とくちょうです。妊娠にんしんの経過や出産の状態によって、連携れんけいしている病院や産婦人科・診療所の医師の支援しえんを受けることもあります。

  • 保健所

    都道府県、政令指定都市、中核ちゅうかく都市に設置されている保健所で、「こころのケア」「母子健康手帳(母子手帳)の交付」「乳児健診」など、出産や育児に関する相談業務を担います。

  • 産後ケアセンター

    心もからだも不安定な状態にある出産後、6~8週の産褥期さんじょくき※1の母親の育児支援しえんが目的の産後ケアセンターで、看護師や臨床心理士りんしょうしんりしらと共に働く助産師もいます。センターによってサービス内容は異なりますが、いずれも産後の母親の休養と体力回復にむけてリラックスできるようなプログラムを用意しています。

    • 産褥期:出産後に、母親の体が回復するまでの期間。

働く場面

  • 出張専門助産所

    妊娠にんしん中や出産後の妊婦にんぷや母親を対象に訪問型のケアを届けます。授乳・断乳相談、沐浴もくよく※1、ベビーマッサージの練習のほかにも育児サークルなどで、大切な「いのちの話」をしたり、カフェを開いて育児の話をしたりします。

    • 沐浴:赤ちゃんのからだを洗うこと。
  • 災害現場(被災ひさい母子への支援しえん

    被災地の女性、妊産婦にんさんぷ、乳幼児のためのケア、物資支援しえんや、開業している助産院の活動支援(託児たくじ※1・母子の休憩きゅうけい室)、避難所での性被害せいひがいやDV(ドメスティックバイオレンス)※2予防対策、母子のケアサロンなど、様々な被災母子支援を行います。

    • 託児:子どもを預けて世話などをしてもらうこと。
    • DV(ドメスティックバイオレンス):パートナーや親子など親しい関係の人から加えられる暴力。
  • 海外(国際協力)

    国際的な母子保健の向上に力をつくすスペシャリストとして、青年海外協力隊や国境なき医師団などの団体に所属して活動します。

仕事の様子を動画で見てみよう

04 どうしたらなれるの?進学フロー

助産師になるためには、「看護師資格」と「助産師資格」が必要です。看護師の国家試験に合格するだけでなく、所定の助産師養成課程を修了し、助産師の国家試験に合格すると助産師になることができます。

進学フロー

インタビュー動画 実際に見てみよう

05 職業を知りたい時におすすめの漫画、書籍、ドラマなど
漫画またはドラマコウノドリ鈴ノ木ユウ講談社
小説つるかめ助産院小川糸集英社文庫
DVDつるかめ助産院 ~南の島から~アミューズソフトエンタテインメント
DVDプルミエール 私たちの出産監督:ジル・ド・メストルコムストック・グループ

360°ビュー